8/5 株価大暴落でした
8/2も3000円落ちて、続いて8/5日経平均4600円さらに落ちました。
アメリカは8/5も一時マイナス1200ドルを記録。
世界同時株安がスタートしたように見えます。
日本株はバブルだったのか?
先日まで、みん株の配当利回りランキングで5%を超える銘柄が少なかったので
少しバブルになっていたのでは?と思います。
大型銘柄で配当性向も高く、株主還元に積極的なJTでも利回り5%を下回る数値でした。
日本企業は株主還元に欧米ほど積極的ではありませんが、モノ言う株主からやらないと怒られます。
一部上場企業の大型銘柄等は株価が10倍になる確率は低く、配当還元で株主還元を行う必要があります。
大型銘柄の会社はある程度 配当性向を30%~40%程度にコントロールしながら株主還元率相場を外さないように配当を計画行ってきていると思います。
そういった前提において、コロナ過では4~6%程度で配当利回りとなるように
株価が市場ニーズでコントロールされていました。
ところが、今年、特に5月以降は配当利回りが大型株では2~4%程度となるほど
株価が高くなっていました。
新NISAで購入者が大量になだれ込んだのだと思います。
日経平均で3万~3万5千円程度が今の日本の実力ではないでしょうか…。
自分の株の状況は?
SBI証券の今の国内保有株の状況です。軒並み赤字です…。
RIZAP、楽天、三菱UFJ、ソフトバンクが痛い…。
この辺は暴落前に購入してしまったのです。
RIZAPはチョコザップが1年無料になる。
楽天は楽天モバイルが1年無料になる。
ソフトバンクは10倍に株式分割する。
三菱UFJは金利が上がると儲かるから。という安直な理由でした😢
耐えるしかない
そう、ここは耐えて耐えて耐え忍ぶしかありません。
暴風が吹いているときは家の中に引きこもり
時間が過ぎるのを待つのみです。
しっかりと底が見えた時に、取得価格平準化を行う為に追加注文を行う
今はその一瞬を見逃さないように耐えて耐えて耐え忍ぶしかありません。
ゆっくり、じっくり、楽しみながらいきましょう✋