干し柿を作る!

宍粟市に行ったとき、西条柿が安く売っていました。

渋柿を干して、あまーい干し柿が食べたい。

白色の粉が吹いた柿を昔食べて甘さに感動した記憶がよみがえります。

早速、30個購入。干し柿製作スタートです。

目次

①柿をむく

まずは、柿の皮を剝いていきます。

吊るすようにあるヘタや枝が取れてしまわないように気をつけて剥きます。

②沸騰したお湯にくぐらせ殺菌する

2週間以上外に干すなかで大敵はカビです。

少しでもカビが発生しにくくなるよう沸騰したお湯にくぐらせ短時間で殺菌します。

③干す

風通しの良い雨に濡れない場所に吊るして干します。

このまま2~3週間、カビ無いように干していきます。

④揉む

干して1週間。表面も乾き、水分が飛び1まわり小さくなりました。

柿を揉んで柔らかくしていきます。熟成が進んでいる柿はすでに柔らかくなっていますが

固い柿はもみほぐしておきます。親指で軽くもみもみといった感じです。

④粉が出るまで待つ

あとはゆっくり待つのみです。

干して1週間経過後です。おいしくなった合図の白い粉が出てくるのを楽しみに待っていきます。

西条柿が10個390円という驚安だったので飛びついてしまいました。

引き続き経過を記載していきます。

干して3週間後

いい感じに仕上がってきました、中はまだ柔らかく外はしっかりと干せています。

食べてみると家族大好評でした。

また来年も作ってみようと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次